fc2ブログ

プロフィール

 

Author: 

カウンター

現在の時間

カレンダー

10 | 2007/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

FC2ブログランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

リンク

月別アーカイブ

ソフトバンクのブキャナン、アダム
ヤクルトのラミレス
西武のカブレラ
日ハムのセギノールが今のところ自由契約になっている

自分的にはオリックスに清原を解雇してカブレラかラミレスを狙って欲しい

中日はたぶん取らないと思うので

でも、ラミレスは外野がいないのでほしいですね
スポンサーサイト



阪神福留取り断念

今日は友人と昼から6時まで遊びまくってました
では本題

阪神が福留諦めるみたいですね
後、ボーグルソンと来季の契約を結んだがダーウィンは解雇する模様
これで、ジャン、シーツに続く3人目の助っ人解雇となった

でも、シーツとかジャンは楽天あたりが取りそうですね

速報濱中情報

濱中治外野手(29)と吉野誠投手(30)と平野恵一内野手(28)と阿部健太投手(23)をトレードした
でも、阪神は鳥谷、関本、藤本と内野は結構安定していたと思ってたんだけど
川越じゃなくて本当に良かった
僕はパリーグではオリックスが一番好きなので応援してます

トレードされた平野も心機一転頑張って欲しい
濱中がオリックスに行きましたね
トレード相手は誰なんでしょう?
予想では、川越や野手の平野ですね

あれだけ阪神愛の選手だったのに
まあ、たぶん新井が来たので和製大砲はいらないと

パリーグならDHもあるし結構活躍できるかも
トヨタが日本選手権で初優勝を飾った
でも、今まで優勝してなかったんだなと思った
今年はロッテに1順目に指名された服部がいましたからね

相手も三菱重工名古屋なので愛知県同士の優勝争いだったんですが
自分の親がトヨタに勤めてるのでトヨタを応援してました

8回の逆転劇は凄かったですね
相手投手も140球以上投げてましたし

とにかく初優勝おめでとう
ヤクルトの石井一久が西武へ移籍することになった
条件は2年7億円とヤクルトを大きく上回ったし
特に決定付けたのが古田、高津の退団らしい

でもヤクルトのユニフォームが似合うと思うんだけどな~

西武は松坂、カブレラ、和田(たぶん中日?)が抜けたけど
一久が入ったぐらいじゃ今年もBクラスだろうと思う

新井阪神へ

広島の新井が阪神へFA移籍することに決まりましたね
注目はプロテクトから外された選手ですね
投手では福原、桟原とか外されそうですね
野手ではシーツ、高橋光、檜山、秀太などでしょうか
まあ、無難にお金かもしれませんが
中日が名城大の山内投手を引き当てたようですね
長谷部はムリだったけど山内も中日スポーツに書いてあるけど
最速147キロの速球とスライダーが武器らしい
プロフィールは

【山内壮馬(やまうち・そうま)】 1985(昭和60)年7月1日、愛知県豊田市生まれの22歳。181センチ、77キロ、右投げ右打ち。梅坪台中までは投手兼捕手で、杜若高から投手専念。3年夏には愛知大会4強入りに貢献。名城大では1年春から愛知大学リーグ戦に登板。昨春の全日本大学選手権では1年先輩の清水昭(現中日)とともにチームを8強入りに導いた。今年は愛知2部リーグでプレー。最速147キロ。

らしいです
で3順目は
日立製作所・谷哲也遊撃手でした
良く分かりませんが強肩俊足らしいので
ポストアライバになってほしいですね
阪神が新井獲得する確立80%ぐらいになってきましたね
しかも、福留とも交渉してるし今度は
今季チーム最多勝がベテランの下柳の10勝だけで規定投球回数の言った選手がいません…
なので6億円を使ってヤクルトのグライシンガー取るみたいです
本当に讀賣みたいになってきたな

中日からは福留だけでなく李と岡本を持っていってくだされ~~ww
西鉄ライオンズの黄金期を支えた大エース
稲尾和久さんが13日、死去した
稲尾さんといえば『1958年の日本シリーズで巨人に3連敗した後、4連投で奇跡の逆転日本一を果たした』
という伝説や
『2年目の1957年からは3年連続30勝を記録し、1961年にはヴィクトル・スタルヒンに並ぶシーズン42勝をマーク。中西や豊田、大下弘、仰木彬らと共に、『野武士軍団』西鉄の黄金時代を築き上げる原動力となった。』
など通称鉄腕としてファンに愛された

でもこれからパワプロのコーチで出なくなるのかな?

タイトル:毎日新聞
情報:ウィキペディア

福留がついにFA権を行使しましたね
もうこれで残留はほぼ無いでしょう
なので一言言っておきます

今まで中日ファンに与えた夢と希望ありがとう!!

だけど岩瀬が残ってくれるので
日本シリーズも福留抜きでやっていけたのだから
たぶん大丈夫だろうと思うけど…

まあ、ほんとは残留希望ですけどねww
やっぱりFAしてきましたね~
中日は取るんでしょうか
まあ、福留がFAすればオレンジ色の球団かメジャー行くのでたぶん取るでしょうね

でも36歳と年齢的に獲得したとしても.270 10本
ぐらいしか打たない様な気もしますが
阪神が日ハムの金村と中村泰のトレードに成功した
だけど阪神はかなり運がよかったと思う
だって金村は3年前まで毎年2桁勝つ投手だったので
まあ、中村もスライダーのキレがいいので先発で5,6回投げれるんじゃないかと思う
まあ、とにかくこっちは李さんのトレードを希望しますねww
中日渡邊博幸選手が戦力外通告となった
まだまだ守備固めで使えると思うけど
日本シリーズが終わるまでまってくれたのでまだいいですね
ほかにも日本ハムが立石、萩原
西武のカブレラも微妙なところらしい
巨人の三浦、三木
などが戦力外らしいです

53年ぶりの奇跡

今日中日が日ハムを1-0で破って悲願の日本一に輝いた
みんなありがとう!!

何度も出塁して塁を駆け回った 荒木

日本シリーズ新記録となる7打数連続ヒットの7人目のヒットを打った 井端

4番として相手の投手を震え上がらせた ウッズ

育成選手から始まって最後に日本シリーズMVPを獲得した 中村紀

さすが!!大舞台に強い韓国のイチロー 李炳圭

日本一を決めた決勝打 平田

好リードが光った 谷繁

惜しくも負けたが被安打2完投と活躍 川上

キッチリ自分の仕事をこなした 岡本

鮮やかな速球 平井

チームの顔そして守護神として日本一に大貢献 岩瀬

大量リードでも油断せず1失点で 朝倉

150キロ台の速球で三振奪取 中田

独特のサイドハンドから繰り出される剛速球 鈴木

8回パーフェクトピッチング 山井

難聴を乗り越えての日本シリーズ出場 石井

現在エース的存在 小笠原

サウスポーから鋭い切れ味のカーブ 久本

適度な荒れ球 高橋聡

外国人枠に割って入った クルス

チームのムードメーカー 立浪

走肩守の3拍子 藤井

相手が恐れる威圧感 新井良

守備の達人 上田

高校通算46本塁打の怪物 堂上剛

たぶんこれで日本シリーズ出た選手全員だと思います

 BLOG TOP